社長ブログ

自己管理の指標としての創造経営的自己分析

2023.08.01

社長ブログ

自己管理の指標としての創造経営的自己分析

創造経営では一つの指標として、KD-1 人間力、KD-2 業務達成能力、

KD-3 組織統合力と言うことで分析をします。これら指標は約40数年の経験と改変の繰り返しで、数値内容の正確性が認識されています。

一方で、仕事もプライベートもこれだけか?と言いますと、これだけでは不足と直ぐに解ると思います。それは健康能力と言う事です。健康能力は身体健康と精神健康の2つです。これが基本になってのKD-1 KD-2 KD-3 である事は理解できると思います。

健康の自己管理の上での、仕事であったり、プライベート生活であったりできるからです。

と言う事で健康能力に関しての自己管理に注目して、ご自身でチェックしてみてください。そして、必要な時に受診してみてください。よろしく御願いいたします。

私が他の方のお話を伺っていて不思議に感じることがあります。慢性的な疾患で受診されている方で数種のお薬を服用されているが食事の内容は疾患の改善に反した食事を続けられている。或いは極端な偏食が原因で疾患があり、数種のお薬を服用されている。こんな場合に食事内容

の改善を何故されないのか?極端な偏食の方で不足した栄養分をサプリメントで補おうとしないのか?原因と結果なのです。この点が不思議です。ご自身の健康管理をどのようにお考えか?お聞きしたいと思っています。対策は早目が良いと思います。いかがでしょうか?

健康能力とKD-1 人間力、KD-2 業務達成能力、KD-3 組織統合力と経営者にはこれに付け加えて、先見性洞察力が必要になってまいります。これは経営などで数年先の計画を組んで準備する。その様な単純な簡単な先見性ではありません。簡単に述べると現代人が文明の発展と共に失われてきている、野生的な感覚を言います。経営者にはそれが必要と思います。常在戦場と言い、どんな時にも対処できる脳力とでも言えると思いますが、多くの人々との係わりをもつ経営者にはこの先見性洞察力が必要と思います。これをどうして培うかは後日のメールで触れたいと考えています。                   以上