社長ブログ

ポジティブシンキングと反対のネガティブシンキング

2025.05.12

社長ブログ

ポジティブシンキングと反対のネガティブシンキング

表題の内容は会議や会話の時によく耳にします。何か問題や課題に出あった時に口癖のように行動する前にそれ駄目でしょう・という方はネガティブシンキングの方です。多くの方はネガティブシンキングの方が多いです。行動を起こさないで駄目と決めつけると何事も成し遂げられません。課題を分析して解決策を複数編み出して、一つずつ作業に入る。一つずつの作業を続ける。これの終着点が解決というのですが、これがポジティブシンキングですが、簡単に言うと取り合えずやってみなはれ。精神なのです。やってみないと成功はない。前に進めない。この考え方の根本が異なると何事も始まらず成功もありません。